カテゴリー: 部内講座

[ 部内講座 ] Ruby講座&C/C++講座

副部長(2)です。
先月はプロコン予選の締め切り+中間テストがあり、久々のブログ更新になりました。
テスト期間が終わり、部活動再開です。

先日からRuby講座とC/C++講座が始まりました!
2つの講座がそれぞれ行われています。
これまでの講座ではプロジェクターを使っていて、
講師はスライドの操作等をするため受講者から少し遠い位置からマイクを使って喋っていました。
しかし、今回の講座ではプロジェクターを使用していないため、講師が受講者のすぐそばで話ができます。

今回の体系のほうが講師と受講者の距離が近く、質問しやすそうかなと見ていて思います。
(1年生たちが前より減ったような…新しい講座が始まったので帰ってきてほしいものですが…汗)

講座の様子

来週、23日(土)にはプロコン予選の結果発表があります…!
一体、どうなることやら…

[ 部内講座 ] Processing講座&Git講座

気温の変化が大きくて何を着ていけばいいか困る季節ですね。
はじめまして、副部長(2)です。(*今年度は副部長が2人居ます。この記事を書いているのは副部長(2)の人。)

先日から、2年生による新入部員向けの「Processing講座」が始まりました!
Processingはプログラミング言語のひとつです。
プログラミングでは大概の場合、コンピュータでなんらかの処理をしたあと、
その結果を出力します。

結果というのは数値だったり、文字だったり、音だったりと様々ですが
Processingではそれが「絵」なのです。
結果が目に見えてわかりやすく、
プログラム初心者が学ぶのにうってつけな言語!
1年生の「情報処理基礎」の授業でも扱う言語です。

新入部員にはこの講座でプログラミングの基礎を習得してもらいます。
初々しい1年生のこれからに期待ですp(´∇`)q

土曜日の部活では、高専プロコン出場者に必須な「Git」を、使いこなすための講座が行われています。
Gitは開発のなかで、バージョン管理をしたいときに大活躍してくれるツールです。
プロコンのようにグループで開発するとき(もちろん個人開発でも)、開発をスマートに行うために使います。

今年度はブログを活発に更新していきたいと思います。
これからも情技をよろしくお願いします!!